2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

No.440 和食「ひっぱりだこ」(2014.02.27)

下関市の「ひっぱりだこ」に行きました。 養殖の河豚を出すお店です。そのコストパフォーマンスは驚きです。食べきれませんでした。

No.439 フレンチ「ルージュブラン」(2014.02.24)

昨夜、下関市の「ルージュブラン」でワイン会が開催されました。 いただいたお料理です。 毎回のことですが、美味しかったです。 個人的には鴨料理がよかったです。昨夜のワイン会で幹事が用意したワインです。 限られた会費の中で、素晴らしいウィンが用意…

No.438 すし「ひさ田」(2-14.02.23)

いただいた日本酒は4種類でしすが、珍しい米による物がありました。

No.437 和食「太鼓」(2014.02.18)

下関市の「太鼓」でふぐ料理をいただきました。 今シーズンは昨年の11月12日に同店でふぐ料理を食べましたが、白子がありませんでした。2月18日にいただいた焼き白子は美味しかったです。ちり鍋の写真を撮るのを忘れました。白子のにぎりすしもあります。持…

No.434 すし「わたなべ」(2014.02.15)

銀座の「鮨 わたなべ」に行きました。ご主人の渡部佳文氏は、柳橋「美家古鮨」の伝説の四代目の加藤博章親方の最後の弟子です。 昔ながらの江戸前がいただける名店です。 持ち込ませていただいたシャンパン ロゼです。

No.435 イタリアン「zio」(2014.02.16)

神楽坂でランチをいただきました。クワトロ フォルマッジオ(4種のチーズが入ったピッツア)です。鹿ラグーのペンネです。ひとりでこれだけ食べると満腹です。

No.436 すし「喜邑」(2014.02.16)

今日は魚は平均 約3週間ねかせたものが多いということです。 熟成した魚には古酒があいます。 10年の古酒を持ち込まさせていただきました。

No.433 フレンチ「ルージュブラン」(2014.02.13)

下関市の「ルージュブラン」でワイン会がありました。藤原シェッフにお願いして「蟹特集」にしていただきました。 タラバ蟹、毛蟹、ズワイ蟹、ワタリ蟹をふんだんに使った お料理が続きます。以前、「料理の鉄人」という番組をみて、藤原シェフに「蟹特集」…

No.432 田楽「くるそん山 重兵衛茶屋」(2014.02.09)

下関市の山奥にある「くるそん山 重兵衛茶屋」で昼食をいただきました。このお店は江戸時代から代々続き、の中腹にある休憩所として多くの方の湯茶の接待をしてきたそうです。 こんにゃくの田楽、山ふく(こんにゃくのさしみ)、ざるそば。 美味しかったです…

No.431 割烹「樋ぐち」(2014.02.05)

北九州市の割烹「樋ぐち」はコストパフォーマンスの良いお店です。 トラフグのスープは冷めると煮こごりのようになるようです。ゼラチンたっぷりです。 和牛はウニ醤油につけていただきました。

No.430 フレンチ「ブルーフォンセ」(2014.02.03)

下関市の「ブルーフォンセ」でワイン会が開催されました。幹事はイタリアンワインの特集を企画しました。いただいたワインと料理です。デザートワインの写真を撮り忘れました。